エルヴィンとリヴァイの出会いを描くスピンオフ作品『悔いなき選択』。
通称「悔い選」には、漫画版・アニメ版・ビジュアルノベル版の3つのバージョンがあり、それぞれ内容が異なっています。
詳細と入手方法を合わせてまとめました。
3つの『悔いなき選択』

漫画版
- 『ARIA』2014年1月号~8月号で連載。キャッチコピーは「リヴァイ、私と取引きをしないか?」
- 原作:諫山創、ストーリー原案:砂阿久雁(ニトロプラス)、漫画:駿河ヒカル。
- プロローグ、本編8話、番外編。
漫画版で買うべきバージョン
単行本は、通常版の他に(1)フルカラー完全版、(2)リマスター版、(3)特装版があります。(多いねん、、、)
- フルカラー完全版
紙の本と電子書籍。2021/5/5 New!
全2巻。表紙描き下ろし。単行本初収録のエピソード&カラーイラストを掲載。 - リマスター版
電子書籍。1巻につき1話掲載。
1~8巻は本編、9巻は特装版1・2巻の特典小冊子収録の内容(プロローグ、番外編2編、キャラクタースケッチ、他イラスト)。※カラーを再現 - 特装版
紙の本。全2巻。
プロローグ、未公開イラスト、番外編が掲載された小冊子付き。
バージョンが多く、「結局どれ買ったらいいの?」という感じですね;
結論から言えば、フルカラー完全版がオススメです。
フルカラー完全版では、リマスター版・特装版に掲載されている番外編に加え、単行本未掲載だったエピソードも読むことができます。
(フルカラー完全版に、特装版未掲載の番外編が掲載されているという情報をご提供いただきました。ありがとうございますm(_ _)m)
管理人は分からず特装版もフルカラー完全版も買ってしまったよ😂
入手方法
書店・オンライン書店で購入できます。
最初は紙の本だけでしたが、いつの間にか電子書籍も発売されておりました😊
アニメ版
前編・後編の全2枚(DVD)。
前編は原作コミックス15巻限定版の特典、後編はコミックス16巻限定版の特典でした。
予告映像
ゴロリちゃん、声が高くてきゃわいいんですよね〜〜〜〜!!!
この「ガルルルル(威嚇)」な態度が、原作の「口を開けばえるびんえるびん」になってしまうの一体何があったんよ…いさぴーーーー
入手方法
特典付きコミックスの販売は終了しているため、中古品を探しましょう。
amazon等のショッピングサイトや、駿河屋等のアニメグッズを取り扱うお店で入手することができます。
管理人も中古で購入しましたが、amazon・楽天・Yahooショッピングは価格が高騰しやすいように感じます;;
駿河屋のオンラインストアなども確認してから購入するのがお勧めです。

2021年11月28日地上波放送決定!
2021/10/14 New!!
NHK総合にて、アニメ版「悔いなき選択」の放送が決定しました!!
放送日は、2021年11月28日(日)です。
DVDを持っていない方も、持っているよという方も、みんなで一緒に悔い選を見ましょー!!😆
これまでの総集編の放送もあります。
詳細は以下の記事でどうぞ。
ビジュアルノベル版
- アニメSeason1のBD&DVD第6巻の初回特典。アニメSeason1のBOXにも封入されています。
- シナリオ:砂阿久雁(ニトロプラス)、監修:諫山創。
ぽちぽちしながら進めていくゲームみたいな感じです。(語彙力、、)
管理人のノートパソコンだと動きが変だったんですが、皆さんは普通に見られましたか?
入手方法
店舗・オンラインで購入できます。
第6巻のビジュアルノベルは初回特典なので、購入する際はビジュアルノベル付きか要確認。
(参考:「進撃の巨人」アニメ公式サイト商品情報・Season1 Blu-ray&DVD第6巻)
Season1のBOXの方だと、通常の封入特典として付属しているようです。
(参考:「進撃の巨人」アニメ公式サイト商品情報・Season1 Bru-ray/DVD BOX)
そもそも「悔い選」は正史なのか?
『悔いなき選択』の内容をどこまで正史としていいか迷いますよね;;
(できればいさぴ版悔い選が読みたいよーーーーー)
「スピンオフに諫山先生はどれぐらい関わっているの?」「漫画とアニメのラストが違う…!」については、以下の記事にQ&Aがありますので参考に貼っておきますね。
コメント